前回の続き!DOUBLE BELL TTI/STIタイプ ハイキャパ 2011 JOHN WICK 3 COMBAT MASTER CO2ガスブローバック 樹脂スライド 分解とBSホースト比較!

簡単に分解とBSホースト比較

上がBSホースト下がコンバットマスターです。

左がコンバットマスター、右がBSホーストです。コンバットマスターの方が少しダストカバーが長いです。

左がコンバットマスター、右がBSホーストです。マグウェルの大きさはほぼ同じです。
簡単に分解していきます


シリンダーを外していきます。

ダブルベルは初めてだったので、シリンダーを外すのに少し悩みました。シリンダーを前に引っ張たら+ネジが出てきます。このネジを外します。

ネジを外すとファイヤリングを外す事ができます。

こんな感じです。

BSホーストのCO2マガジンが使えるか?

マガジンの比較ですが、左がコンバットマスター、右がBSホーストです。写真では分かりにくいかもしれませんがバルブの上の部分の厚みがBSホーストの方が少し厚みが増しています。このままではコンバットマスターに使用できない事が判明しました。

写真の赤丸の部分がBSホーストのマガジンだと当たってしまいこのままだと入りません。それで、赤丸部分の所を少し削ったら使用可能になりました。

最後になりますが、バルブの比較です。左がコンバットマスター、右がBSホーストです。コンバットマスターにBSホーストのバルブが付かなかと思いバルブを外したのですが外径がコンバットマスターの方が僅かに大きかったので無理でした。
| 
 
  | 
| 
 
  | 
| 
 
  | 
  
  
  
  

コメント