
ARMORER WORKS Hi-Capa 5.1 ハイスピード フルオートGBB 2Tレビュー!
ARMORER WORKS Hi-Capa 5.1 ハイスピード フルオートGBB 2T
久しぶりにハンドガンが欲しくなって色々探していたら、なんか面白そうなのがあるやん!と思い買ってみた。個人的にHi-Capaは大好きでBATONさんの BSーSTACCATOとBS-HOSTを持っています。
ARMORER WORKSは初めてでしたが、マガジンがマルイ互換だったのでこれだったらBATONさんのCO2マガジンが使えるなと思い購入!因みにこの銃の右側のセフティがセミ、フルの切り替えになっています。

こんな感じでスライドが後退します。デザートイーグルみたいですね。スライドはアルミ製です。
分解していきます
スライドは普通にストッパーを外せば簡単に外せます。

こんな感じになります。今回CO2マガジンを使用する為にシリンダをばらしていきます。このままでCO2マガジンを使用すると100%初速オーバーです。
シリンダーを外します




ここまで各種ネジを外せば簡単にシリンダーが取れます。


何故か赤い!

本当はBATONさんのHi-Capaのシリンダーをそのまま移植するつもりでしたが、(右がBATONさんのBATONさんのHi-Capa)内径が約1ミリほどARMORER WORKSの方がデカイ!これは困った!

ということで、BATONさんのHi-Capaのバルブとバルブスプリングを使用します。これで初速はマガジン温度35℃で初速は10発平均94mぐらいです。


バレルの材質は恐らくスチールです。チャンバーはこんな感じです!
動画はツイッターに載せますがこのHi-Capaめちゃめちゃおもろい!スライドの前後のスピードがハンパなく早い!フルオートで撃てばイングラムかと思うぐらいです。ただリコイルは驚くほど軽いです。フルスライドで前後していないので当然と言えばそうかもしれませんね。その分、命中精度はあがります。
|
|
|
|
|
|
|
|



コメント